今日もおつかれさまです!

のんびりと、でも着実に生きたい

朝のお祈りルーティーン

おはようございます🌞

いい天気になりましたね。朝早く起きて、朝日を見ると気分がスッキリします!

 

さて、私は毎朝お祈りをします。

私が通っている教会では、特に決まったお祈りの形式などがあるわけではなく、自分でネットで調べたことなどを適当に組み合わせ、紆余曲折を経て今の形式になりました。

 

他の方がどうされているのかは聞いたことがないのでわかりませんが、毎日決まった時間にお祈りをすることで、その日一日を清々しい気分で始めることができると思ってやっています。

 

お祈りをするタイミングは、だいたい朝食を食べ終わった後です。

手順としては、「朝の祈り」を唱える→「主の祈り」を唱える→手を組んで黙想

です。かなりシンプルです。

 

以下、朝の祈りと主の祈りを貼っておきます。

 

「朝の祈り」

新しい朝を
迎えさせてくださった神よ、
きょう一日わたしを照らし、
導いてください。
いつもほがらかに、
すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかないときでも
ほほえみを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、
最悪のときにも、
感謝すべきものがあることを、
悟らせてください。
自分のしたいことばかりではなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて
生きる喜びを見いださせてください。
アーメン。

 

「主の祈り」

天にまします我らの父よ、
願わくはみ名をあがめさせたまえ。
御国を来たらせたまえ。
みこころの天になるごとく
地にもなさせたまえ。
我らの日用の糧を、今日も与えたまえ。
我らに罪をおかす者を 我らが赦すごとく、
我らの罪をも赦したまえ。
我らをこころみにあわせず、
悪より救いいだしたまえ。
国と力と栄とは
限りなく汝のものなればなり。
 アーメン。

 

「朝の祈り」はもしかしたらカトリックのものかもしれません。私はプロテスタントの教会に行っていますが、前はカトリックの教会に一時期通っていたこともあり、ちょっと混ざっています。

 

この二つのお祈りの言葉をポストカードに書いて、それを見ながら唱えます。

唱えなくてもいいのかもしれませんが、教会では必ずみんなで声に出して唱えるし、音読することでより言葉が沁みてくる感じがします。

 

その後黙想するのですが、手は組んでもいいし、合掌してもいいし、膝の上に置いてもよくて、多分何でもいいんだと思います。「お祈りの時、手はこうすべし」と言われたことは一度もありません。私は「お祈りっぽさ」を出すために組むようにしています。

 

黙想の時考える内容は日によって変わりますが、まず充実した日々を与えられていることに感謝、そして近所の人、教会の人、親しい人が幸せに今日を過ごせますように、最近は台風があったので復興が一日も早くなされますように、最後に自分の問題について、神様どうかお導き下さい、と祈ります。 最後は瞑想のような感じで心を空にして、ちょっと落ち着いて、終わります。

 

今では私にとって欠かせない朝の習慣になっています。

 

今のスタイルになる前は、カトリックの「心のともしび」という5分くらいのラジオ番組を聴いていました。以下のURLから、スマホでも聴けます。

https://tomoshibi.or.jp/radio/

 

これは日本カトリック教会がやっているもので、宗教色はあまりなく、普通に「いい話」が聴けます。神父さんやシスターだけでなく、色々なカトリック信者が決まったテーマで投稿したものを読み上げる形式になっています。

 

また、毎日少しずつ聖書を読む、というのをやっていた時もありました。最近できていないので、また読みたいな...

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^)

今日も一日、頑張りましょう💪

  

キリスト教と私 (聖母文庫)
アルフォンス・デーケン
聖母の騎士社
売り上げランキング: 120,192