今日もおつかれさまです!

のんびりと、でも着実に生きたい

自尊心の上げ方

こんにちは。

今日はどんな一日でしたか?お疲れ様です☕️

 

自尊心って、とても大切ですよね。

 

毒親に傷つけられている方は、本当に辛いし、自尊心を傷つけられていることと想像します。

自分がそうだったし、虐待された私の弟や、周りで毒親育ちの人を見ていても、私の方が悲しくなってしまうくらい自尊心が低い状態です。

 

良いところがたくさんあるのだから、もっともっと自信を持って!と言ってはみるものの、苦しみの中にあっては、そんなものは絵に描いた餅ですね。

 

私の自尊心が十分に高いかどうかはわかりませんが、前に比べたらとても高くなったし、何より自分で上げることが出来ることを知りました。

 

その手の本なら本屋さんにでも行けばいくらでもあるのでしょうが、私がやって良かったと思うことをまとめます。

 

  1. 人を褒める
  2. ラジオを聴く
  3. 音楽を聴く
  4. 成功体験を積む
  5. 美味しくて身体に良い物を食べる

 

  1. 人を褒める

 私は学生時代、生活のために塾でずっとアルバイトをしていました。塾で受験生をたくさん見るのですが「優しくて良い先生」と思われたくて、なるべく生徒さんを褒めるようにしていました。

 正直全然できていなくても、頭をフル回転させて良いところを見つけては言うようにしていました。ときどき、褒めると顔が「パッ」と輝くときがあって、そんなときは私も嬉しくなりました。

 自尊心の低さから、自分のことは全く良いと思えなくても、人を褒めている間だけはポジティブシンキングになります。そういう時間が長くなればなるほど、ポジティブな思考が染み付いてくるように感じていました。

 いま考えても、塾で長時間働き、人をひたすら褒めまくっていたのは良い思考のトレーニングになっていたと思います。

 

  1. ラジオを聴く

 私はあまりテレビは見ませんが、ラジオは好きでよく聴きます。ラジオ番組は、大抵の場合リスナーから来るメッセージを紹介し、コメントし、良い感じの音楽を流す、という構成になっています。そこでのパーソナリティの受け答えって、必ずポジティブですよね。例えば「連休は〇〇に行きました」→「良いですね!私も行きたーい」とか、「最近〇〇を食べるのにハマっています」→「〇〇美味しいですよね!私も大好きです」とか。

 ポジティブに受け止めて、共感して返す。毒親に何を言ってもネガティブに受け止めて、否定して返されるので、その真逆です。

 楽しいラジオ番組をずっと聴いていれば、毒親の受け答えとは違ったコミュニケーションが学べます。自分でメッセージを送ってみるのも良いかもしれません。(私は送ったことないのですが^^;)

 

  1. 音楽を聴く

 音楽を聴いて、歌詞に共感したり、心が明るくなったことはありませんか。歌の歌詞もポジティブなものがほとんどです。何より、ひどいことがあっても音楽を聴くと理屈抜きで瞬間的に気分が変わるし、イヤホンで親の罵声をシャットアウトすることができるのでとてもオススメです。

 

  1. 成功体験を積む

 これはちょっと難しく聞こえますが、どんな小さなことでも良いです。自信を持つには根拠が必要です。根拠のない自信を持つことができる素敵な方もいますが、あれは相当自尊心が高くないとできない高等テクニックだと思います。学歴とか資格とか、そういうものが根拠としては強い気がしますが、本当になんでも良いと思います。

 でも、自尊心が低いと、そもそも小さなことを自信に変えること自体が難しいです。だから褒めるのが上手な友達などに話して認めてもらったり、逆に大きな成功(例えば有名大学合格、資格取得など)を目標に、とりあえずがむしゃらに頑張ってみる、という方法もあります。

 

  1. 美味しくて身体に良い物を食べる

 美味しいものを食べるのは、健康や美容のためにできる最もシンプルなことだと思います。美味しいものを食べると瞬間的に幸せになります。心と身体は繋がっているので、身体が喜べばメンタルも少しずつ上向きになると思います。色々考えて実践していても、食べ物が栄養不足だと心が荒んでしまうかも。私はびっくりするくらいお腹と心がシンクロしていて、お腹が空いているとすごくイライラします( ´•д•`; )!!まずは騙されたと思って、食べ物を変えてみるのも手です。

 

長々と色々書きましたが、要するにポジティブなものを意識的に自分の中に入れていく、ということだと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

Have a nice day✴︎( •• )✴︎